しゃべりたくなる英語クラブSOJIでは、英語劇を自作しています。

.

お母さんの誕生日に、ケーキ屋さんに来たお父さんとお兄ちゃん(サク)。予約しておいたケーキはありましたが、お兄ちゃんが別のおいしそうなケーキを見つけてしまいます。

.

Sakuサク: I want toアイ ウォン トゥー eat this cakeイー ディス ケイク!

サク:このケーキが食べたい!

.

Daddyダディー: Not for youノッ フォー ユゥ. Today isトゥディズ mommy’s birthdayマミーズ バースデー.

お父さん:ダメ。今日はママの誕生日だろ。

.

この次のサク(お兄ちゃん)の返事として、「しょうがないなぁ。我慢がまんするよ。」と考えました。子どもたちが良く言いそうな表現ですよね。

.

ここでタブレットを使って、グーグル翻訳ほんやくで調べます。

.

「しょうがない」

I can not be helpedアイ キャン ノッ ビィ ヘルプドゥ.

I guss we have no choiceアイ ゲス ウィ ハブ ノー チョイス.

.

「どっちがいいの?」

I can not be helpedアイ キャン ノッ ビィ ヘルプドゥ. は、『助けてはもらえない』だね。

I guss we have no choiceアイ ゲス ウィ ハブ ノー チョイス. だと『ぼくたちに選択肢せんたくしはないと思う』っていう意味だけど。」

「えぇ〜、どっち?」

「後の方がいい感じがする」

.

続いてタブレットで調べます。

.

我慢がまんする」

be patientビィ ペイシェント

我慢がまんするよ」

I will endureアイ ウィル エンジャー.

.

「どっちも『我慢がまんする』って意味があるね。『える』とか」

.

「しょうがないから我慢がまんするよ」

I can’t help itアイ キャント ヘルピッ, so I’ll endure itソゥ アイル エンジャー イッ.

.

我慢がまんするしかない」

I have no choiceアイ ハブ ノー チョイス but to endureバッ トゥー エンジャー.

.

「あっ、これは?これは合ってるんじゃない?」

.

「お!良さそうだねぇ。これ、いいかも。」

.

but toバッ トゥーって?」

「調べてみよう」

『せざるをえない』『〜するしかない』

「これ、いいね!」

.

そこで、

I have no choiceアイ ハブ ノー チョイス but to endureバッ トゥー エンジャー.

とすることにしました。

.

『しょうがないなぁ。我慢がまんするよ。』という子どもがよく使いそうな言葉を英語訳することができました。

.

これは、文法的にいうと、but(接続詞)+to+不定詞 で、なかなか難しい表現です。でも、英会話としては簡単で使いやすそうな表現ですね。

.

この英語クラブの子どもたちは、グーグル翻訳ほんやくで表示されるものをそのまま鵜呑うのみにする訳にはいかないということを分かっています。

.

似た意味の日本語をいくつか入力してみて、英語訳の候補こうほを出して、吟味ぎんみしてみることにれてきました。

.

その際に、講師である私(松浦)と小澤も加わります。なるべく子どもたちに調べさせつつ、難しいところはフォローしながら、英語劇を作っています。

.

文法的に解説しようとすると難しい内容ですが、そんなことはせずに、

我慢がまんするしかない』

I have no choiceアイ ハブ ノー チョイス but to endureバッ トゥー エンジャー.

.

と、劇のセリフとして丸暗記していきます。それが日常会話として使える英語になると思うのです。